天理大学広報誌『はばたき』43号(Total.243)はる 2018年5月17日発行
■【学長挨拶】
「未来」が待っている─大学の主役は学生である─
天理大学学長 永尾 教昭
■「天理大学ビジョン2025」公表から一年とこれから
■【新学部長紹介】
文学部 桑原 久男 教授
体育学部 細川 伸二 教授
人間学部 上田 喜彦 教授
国際学部 初谷 譲次 教授
■【topics】
・アンダーアーマー社製ユニフォーム&スポーツエンブレム完成
・東乗鞍古墳の発掘調査始まる
・第18回 国際参加プロジェクト
■【こんにちは先輩】
外国語学部朝鮮学科 1991年卒業、
住友林業株式会社 東海支社支社長 靏井 利三郎さん
■【天大生】
生涯教育専攻3年 長谷川 良理さん
■【研究室訪問】
人間関係学科 松井 華子 准教授
■【クラブ紹介】
ハンドボール部、ユースホステル部
■【天理大学通信】
■【マンガ・マツリちゃんのきゃんぱすまなびグラフィック 天理大学の学びの心】
ボランティアサークル「マンモス」
■【イベント&インフォメーション】
・新任教員紹介 ・Books
■人材育成へのご協力のお願い
・寄付の募集事業 ・寄付金の使途