
THE STORIES #021
“挑戦心”を大切に。
国際学部 地域文化学科
脇田 蒼莉さん
「“挑戦心”を大切に。これは母の言葉で、私が大事にしているモットーなんです」
弓道場や雅楽部など、多くの部活動の拠点が集まる、杣之内キャンパスの一角。
熱心に空手の型を繰り出しているのは、国際学部 脇田さんです。
試合が近いとのことで、練習に打ち込む彼女には、実は他にも特技があります。
2017年、1年生ながら、インドネシア語短編朗読コンテストに挑戦することを決意。
空手部の活動の合間をぬって、日々3時間以上も先生からの指導を受けたそうです。
「当日の会場は、インドネシア総領事館。
雰囲気も特別に思えて、直前まで緊張していました。でも、空手の試合で場数を踏んでいるので、集中することができました」
本番のスピーチではいつも以上の力を発揮でき、脇田さんは準優勝を獲得。
母の教えを胸に、これからも文武両道を極めます。

アジア・オセアニア地域の文化・社会や、日本との関わりを多方面から理解できるカリキュラムが有機的に構成されています。