学寮について
学生寮案内
前栽(せんざい)ふるさと寮
- 女子寮
-
収容定員:64名
寮費月額(含3食分):約60,600円
新入生可能数:約12名
所在地:〒632-0094 天理市前栽町250
電話番号:080-4083-8071
備考:原則として運動部所属者
入寮案内・
願書請求
出願期間および入寮選考期日
寮 名 | 出願期間 | 入寮選考期日 |
---|---|---|
前栽(せんざい)ふるさと寮 | 2022年10月3日(月)~2023年2月10日(金) | 入寮案内参照 |
※出願期間内であっても、状況により募集を締め切ることがありますので、必ず事前にご連絡をお願いします(080-4083-8071 平日9:00~17:00)
(参考)スポーツ寮
寮 名 | 収容定員 | 寮費月額 (含3食分) |
新入生 可能数 |
所在地 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
○柔道部 田町ふるさと寮 |
104名 | 約47,000円 | 全寮制 | 〒632-0073 天理市田町30 | 0743-63-8820 | 柔道部所属者 入寮予定者には入寮案内を送付 |
○硬式野球部 天理大学野球寮 |
86名 | 約58,000円 | 約20名 | 〒632-0004 天理市櫟本町3501-1 | 0743-84-5589
080-4562-3560 (クラブ携帯) |
硬式野球部所属者 入寮予定者には入寮案内を送付 |
○ラグビー部 天理大学ラグビー寮 |
125名 | 約50,000円 | 全寮制 | 〒632-0093 天理市指柳町366 | 0743-69-5115
080-6156-1925 (クラブ携帯) |
ラグビー部所属者 入部確定者には入寮案内を送付 |
※ 4月入寮時の納付金については、入寮保証金(寮納金1ヶ月分相当)及び4月分寮納金を合わせた金額が必要となります。
天理大学提携寮
Ⅰ.寮名・寮費・募集人員・出願資格・出願期間 等について
寮名 | 所在地 | 寮費月額 | 新入生可能数 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
女子寮 | 別所よろこび寮 (女子独身寮) (天理よろづ相談所運営) |
〒632-0018 奈良県天理市別所町80-2 |
15,000円 | 医療学部生 30名 | 2023年新入生のみ対象 |
他 学部生 10名 | |||||
男子寮 | おやさと一号館 (男子独身寮) (天理よろづ相談所運営) |
〒632-0072 天理市富堂町157番地1 |
15,000円 | 医療学部生 10名 | ※男子寮は医療学部生のみ受付 (2023年新入生のみ対象) |
他学部生は受入なし |
※寮費は情勢に応じて改定される場合があります。上記以外に、各自室メーターによる電気代が必要です。
出願資格 :
令和5年度(2023年) 入学を確定する者
出願期間 :
2022年11月10日(木)~2023年3月17日(金)
※入学確定者のみ先着順で受付ます。先着順のため募集人員に達し次第締め切ります。
※本寮は、天理よろづ相談所(病院)が運営・管理する医療学生専用寮です。秩序ある共同生活を営むことが求められており、感染症の拡大等で実習受入病院の患者に対し影響が及ぼすと予測される場合は、行動制限を行う場合があります。また入寮には国内在住の身元保証人が必要です。
Ⅱ.入寮案内及び願書請求等
医療学部生は合格通知時に入寮案内、申込書を同封します。
医療学部生以外で、別所よろこび寮に入寮を希望する者は、
郵便番号、住所、氏名、電話番号(携帯・固定)、学部、学科名を明記し、返信用切手210円を添えて資料請求してください。
(※返信用封筒は寮で準備しますので、切手は貼らずにそのまま同封して下さい。)
【お問合せ先】
別所よろこび寮 TEL 0743-62-4872
(午前9時から午後4時(土曜・日曜・祝日・12/27~1/5除く)までとなります。)
おやさと一号館 TEL 0743-62-0343
(午前9時から午後4時(土曜・日曜・祝日・12/27~1/5除く)までとなります。) ※医療学部入学予定者