・Your Choice・#nara
-
在学生
国際学部
韓国語が飛び交う環境で学びたくて。留学が、私の視野を広げた
国際学部 外国語学科
三宅 由華さん
-
在学生
国際学部
現地の人の優しさに触れながら。ブルネイ留学で磨いた英語力
国際学部 外国語学科
實延 晴子さん
-
在学生
文学部
教授を目指し、弥生土器の研究に熱中しています
文学部 歴史文化学科
河野 悠大さん
-
在学生
人間学部
地域の人に愛される社会福祉士に
人間学部 人間関係学科
水谷 響平さん
-
在学生
文学部
妖怪に魅了され、中世文学を研究しています
文学部 国文学国語学科
坂本 あかりさん
-
在学生
体育学部
陸上競技と教員免許取得に、全力疾走
体育学部 体育学科
西谷 昌弘さん
-
在学生
人間学部
SDGs 活動を通じ、世の中を少しでも良くしたい
人間学部 人間関係学科
高野 慎司さん
-
在学生
体育学部
チアダンスで学ぶ、コミュニケーションの大切さ
体育学部 体育学科
白石 愛さん
-
教員
人間学部
TVの宗教特集で感じた違和感が、研究のきっかけに
人間学部宗教学科 講師
澤井 治郎さん
-
教員
国際学部
「ともに」をキーワードに、英語教育を研究
国際学部外国語学科英米語専攻 准教授
山本 享史さん
-
教員
体育学部
プロ野球キャンプ地における、ファンの意識や行動を研究
体育学部体育学科 講師
稲葉 慎太郎さん
-
教員
文学部
日本近代文学への異文化の影響を探る
文学部国文学国語学科 教授
北川 扶生子さん
-
教員
国際学部
似ているようで異なる、韓国語と日本語を対照して研究
国際学部外国語学科韓国・朝鮮語専攻 教授
金 善美さん
-
教員
人間学部
社会における多様な学びの在り方を模索する
人間関係学科生涯教育専攻・准教授
杉山 晋平さん
-
教員
体育学部
バレーボールの熟練者は、いつ・何を見てどのように動く?
体育学部体育学科・講師
梅﨑 さゆりさん
-
教員
文学部
戦国時代における社会の転換を研究
文学部歴史文化学科歴史学研究コース・准教授
天野 忠幸さん
-
在学生
国際学部
ドイツで学んだ多様性と
宗教の大切さ。国際学部 地域文化学科
金 諭史さん
-
在学生
国際学部
留学が、世界を変える。
“サッカーおじさん”が教えてくれた、
情の厚い中国文化。国際学部 外国語学科
山﨑 凛太朗さん
-
在学生
国際学部
言いたいことは、きちんと言葉で伝える。
喧嘩もトラブルも含めて、フランスで学んだ。国際学部 地域文化学科
今野 広美さん
-
在学生
国際学部
私達の当たり前は、当たり前じゃない。
ネパールで知った現実と、本当に必要な支援。国際学部 外国語学科
今里 みやのさん



オープンキャンパス
新型コロナウイルスの影響で、イベントの中止や内容が変更になる可能性があります。
必ず最新情報をご確認の上、ご参加下さい。
最新オープンキャンパス情報配信中!